あすらん blog

日々の独り言をつづっていきます

今日が「節分」、明日が《立春》

2月2日が「節分」というのは記憶にない

というのなんと124年ぶりだという

節分はもちろん24節季の「立春」の前の日に行われる行事

今年はその立春が2月3日23:59となったため、その前日2日が

《節分》となりました

まあこれは太陽との公転と、地球の自転の関係で成り立つ《暦》が

そのようになったのだから仕方ない

ただ、この節分にはいろんな行事があるが、注意喚起もされている

一つは「豆」

新潟など一部地域をのぞけば、「煎り豆」を使うといわれているが

新潟ではもちろん「落花生」

落花生は以前から《12才以下の子供にはやるな》と注意喚起が

されているが、普通の煎り豆も同様で、小さいので5才とか言われ

ているとか?

のどに詰まらせていしまう事故がある

さらには東日本には関係なかった「恵方巻

新潟では無かったのがイオンなどの商店による宣伝で始まり

棒状の太巻き寿司を笑いながらとか、願い事を思いながらなど

あるが、胸痛なのは《一気食い》するもの

これもお餅と同じでのどに詰まらせる事故が多いと聞く

どちらにしても、124年ぶりの2日の「節分」

一生に一度の日付での行事ですがお気をつけて