あすらん blog

日々の独り言をつづっていきます

新潟県って意外と...

以前に「外国の両行紹介雑誌の編集者が選ぶ」日本でおすすめの
旅行先の都道府県で1位をとったのが以外にも新潟県

ほかにも隠れ1位はいくつもあるようで...

夏といえばで言えば...

枝豆も消費量は1位だったような...

消費量なら...西瓜(スイカ)の消費量も1位

夏のアイスといえば...もも太郎...もちろん1位(他県には無いからね)

あと...米に関係して...

米菓(せんべいや柿の種など)の生産量1位(全国の6割)...メーカー数も1位

ついでに...お昼は弁当!という愛妻?弁当率が1位

落花生(ピーナッツ)の陸揚げ量も1位で、消費も...
節分ではもちろん落花生をそのまま巻いていますね

年末大みそかの夜の料理の豪華さは...日本一!?
そのかわりにお正月のおせちは最下位? というかおせちを作っても
みそかに食べちゃうものね
お正月はお餅で十分...ぼくは切り餅(四角)で15個が1食でしょうか!?

一番とは言わないまでも、雪の量はたしかに多いですし、それに対応も
できる体制になっています(今年の1回の半端ない豪雪はともかく)
20cmで右往左往する所は異世界にすら思えます

逆に意外と知られていないのが...夏の暑さ
沖縄や九州から来た人も「新潟は暑い」とびっくりします
コンクリートとかで「日本一だ」という所とは別に
フェーン現象が夏はいつも起こる新潟の暑さは新潟のイメージを
一度来たら変えることでしょう

海も山もあり、お米の美味しい新潟では、もちろんお酒関係も
美味しいです
日本最初の「地ビール」も新潟の越後ビールですし、日本酒も
一時は地酒ブームを作ったきっかけは新潟の日本酒でした

で...隠れる必要もないのが...新潟は漫画家王国

マンガやアニメの文化は隠せなくなっていますし、新潟市内では
ドカベン犬夜叉が走って(バス)いたり銅像があったりですね

ドカベンの最終回は...ついにか...という感じ
新潟には明訓高校もあり、甲子園にも何度か行ってますね