あすらん blog

日々の独り言をつづっていきます

LINEの個人情報扱いの問題??

「LINEの個人情報が、中国等から閲覧できる状態だった」

メディアが騒ぎだして問題が明るみに出たが、そんなにLINEが悪い?

内容を見てみると...経済界そのものの問題ではないのか?

そもそも「システム管理」を外部に委託していること自体は

経済界としてはなんら問題ではない

いやむしろそうすることが当たり前としてきたのが経済界そのものだ

そのうえで「安く」が経営の常識とされているのだから、中国の企業へ

発注するなんてミエミエなだけ。経済が言ってきて、やってきたこと

しかも今回は「システム」を依頼したのだから、外部からシステムを

いじられるように設定してからやるのも想像はたやすいこと

あれ? LINEには特別な落ち度は?

無いですね。日本のいつものやり方なのだから

ただ、その後の説明や対応は国会以上にしっかりとしているともいえる

どこも「その後の対応が悪い」とはツッコめない

と...みていると...少なくても日本の政治家や首相よりも

明らかに信用できる組織だと言える

前首相なんて、国会での偽証の数々は100や200ではないからね

まあ...日本の政財界にはLINEを悪く言う資格は無いわけだ

悪く言ったらそれば...ブーメランになるでしょうしね

それでも信用できないというなら、デジタル化そのものを止めて

昭和の日本に戻れば良いわけだし、政治家はそれを望んでもいる

ハンコ議連なんてそういう人たちの集まりだし、国民はキャッシュレス

ではなく、現金払いすれば良いと言われていることになる

今月からはATMの手数料も増えて、出し入れすれば減ってゆくという

江戸時代の両替商みたいになっているからね

銀行の利子なんて無いに等しいのに、銀行に預けるほど損なことは無い

まあ...預けたら通帳は作らず、キャッシュレスでのみ利用するなら

良いのだろうけど

災害で「現金なら大丈夫」と考えているなら、タンス預金しかないし

空き巣や落としたら...無くなったと思うしかないだろう

やっぱり...損だね

停電すればATMは使えないし、みずほなんてATMにキャッシュカードを

吸い取られてしまう事件が多発している

LINEペイの方がまだまだ良いように思えるけど、どっちがいい?

(PayPayと統合するみたいですけど..)