あすらん blog

日々の独り言をつづっていきます

2学期開始!? どこに行ったワクチン接種

今週になって小中高で新学期が始まっています

休み前には「生徒へのワクチン接種は夏休み中に」

と言っていたのに、そもそも「数」の確保もしていないし

準備も出来ていない、日程の調整も出来ていない

と...国も自治体も「思い付き政策」でワクチンを

生徒にもと...実に計画性も無く、結果としてなにも

しないという実行力の無さ!!

それでいて、新学期に生徒が集まることを警戒するそぶりとして

『机は2mのソーシャルディスタンスを』と言い出す無計画さ

本当にそうしたら...横には2分の1の配列、縦には3分の1

の配列になる

いままでの6分の1しか教室には入るなと...そういうことだ

半数登校どころではない

40人学級なら6~7人だけ教室に入れるということ

こんなことを堂々と言っているのは、世間でもそれを求める

風潮があり、政治家はその発言が「手柄」だと言えると

思ったからだろう

学校教育はこれまでもありとあらゆる『教育改革』という

政策を行ってきたが、そのたびに学力低下が進んできた

そのうえでメディアがこぞってキャンペーンを行った

「教員の資質低下」問題で、無能な政治家や首長たちは

『教員免許更新制度』をはじめた

これほど無知だったとは...国民たちとメディアと政治家たちの

ひどい政策で、大学で教員免許を取っても教員にならなければ

すべて無効に! さらには10年ごとに疲れきった教員に

「辞める」きっかけを与え、教員採用試験の倍率は

1倍を切るところも出てしまった

これが国民が求めた「教員の資質低下」の要因になった

(「更新」制度は廃止することになったが...)

「聞こえの良い政策」はこれまでも社会や国を良くしたことが

無い。国や地方などの社会は、トップとなる人間の指導で

悪くはなっても、良くはならない。

国も社会も良くしてきたのは政策ではなく国民自体が

何とかしようと頑張ったことによる

このことに「違う」といえるものはある?

トップの人たちはスムーズに動かそうとするみんなの努力を

バックアップするのが最も良い社会をつくる方法だろ