あすらん blog

日々の独り言をつづっていきます

二酸化炭素と温室効果の関係

二酸化炭素と空気を容器に入れて太陽光などで温めると

二酸化炭素が早く温まります。だから二酸化炭素が増えていくと

地球も早く温まるようになるとして、「温室効果」としての

実験だとする人もいますが、これは間違い。それだと単に

《比熱》の違いです

温まるのが早ければ、冷めるのも早くなります

したがって「放射冷却」という自然の現象で気温は元に戻るのです

そこで地球温暖化の理論では上のような間違った説明はせず

《赤外線の吸収と反射》で説明(温暖化の理論)としています

しかしここに彼らにとっての落とし穴がありました

赤外線が地球から逃げるのを妨げることで「冷えない」を

説明したことで、あたかも温められ続けるようなイメージを

植え付けようとしました。だから地球は二酸化炭素で温まっていくと

しかしそれで理論を確立したとしたことから

「では太陽からの赤外線も反射されるのでは?」の疑問に

答えられなくなります。地球は実は太陽からの赤外線(熱線)で

ほぼ温まっていることが事実だから...それを無視しての

温暖化は成り立ちません

そこで温暖化の学者が言い出した最初の説明が「太陽からは可視光線しか来ていない」でした

それにより、地球は温まっているのだから太陽からの熱エネルギーは

地球に届くが、その後地球が温まって出る赤外線を二酸化炭素

温室のように閉じ込めてしまう...だから地球温暖化になると

たしかに二酸化炭素可視光線は通過してしまいますが地球からの

熱放射は吸収し反射すると...これも変です

二酸化炭素は赤外線を放射するときにとどいた下方向にしか

反射しないと..墓穴を掘る結果に

それにまともな科学者が「太陽からは赤外線が来ていない」という

理論に賛成するはずもなく、事実とはかけ離れた地球温暖化理論に

なってしまいました

しかたなく言い出したのは「理論に議論の余地ははにほど明確」と

説明を逃げ、さらには地球史のひとつである《地球全凍結》を

二酸化炭素がなくなって地球が冷えたからとでっち上げました

そして都合よいデータとして「金星」を利用し「金星は二酸化炭素

96%もあったから温暖化が進み、500度近くになった」としました

もっともなようにも見えますが、これもデマ

それで言うなら「火星」も温暖化によって熱い星であるはずです

だって95%が二酸化炭素ですから...なのに平均気温は氷点下50度

でも火星に住むために「火星に二酸化炭素を送り込み、温暖化させて

住みやすく...」なんて...95%でためなのにどうやってさらなる二酸化炭素

温暖化させようというのか??

理論がこのように出鱈目なのですから、「対策」なんてお笑いレベル

ですね。ほんとうに心配なら理論も原因究明もゼロからやり直すべきです

それをやろうとせず、いまの「地球温暖化」に疑問を言う人を

「懐疑派」と差別して無視させようとするのは...まるで宗教ですね

科学に反していても、「信じる者は救われる」と言い続けるのですから!!