あすらん blog

日々の独り言をつづっていきます

サマータイムってエコ? エゴ?

首相が無知にも「2時間のサマータイム導入を検討指示」
と出ていた。これって何か意味あるの?

なんと国民の50%強が賛成だという
さすがになにも考えず、政府の言うとおりだと思う国民性は
ある北の国レベルかもしれない
世界では普通に行われていたりもするが、条件により混乱を
もたらすだけだったこともあり、やめた国も多い

世界的には緯度の高いところなどで問題なく行われていたり
するが、うまくいっているのは「白夜」に近いような
昼と夜の長さが極端に異なることがある国だったり
もともと人口密度が極端に少ない国だったりする

イギリスも1時間早めることを経験しているが、年2回の時間
変更前後で「交通事故の増加」が問題となり、やめている

日本も戦後まもなくアメリカに合わせて1時間のサマータイム
導入したが、「明るいうちに帰るのか!」と残業がそのまま増える
という企業ブラック化が起こり、やめている

賛成の人たちはどうなるかを未経験人たちか、80超えの
「小学校ではんの問題もない」と称する洞察力の無い人たち
なのだろう

そもそも日本の人口は戦後増え続け、さらには時間に縛られる
生活が常態化している。
お店も暗くなったら閉店どころか24時間があちらこちらに
不便じゃないほどに増え、生活リズムも人それぞれの24時間活動
社会となっている

電力も「酷暑」となる日でも比較的余裕もある

サマータイムの導入は暑さ対策としても、五輪では朝の競技
のみで、外競技は朝の2時間で終わらせるなら良いが
世界に笑いもののオリンピックになるだろう
2時間早めたのだから2時間長く競技させればいい?
室内競技は平気で言い出すだろう
普通は翌日になる競技がその日のうちに夜の遅くになり
次が翌日の早朝に始まる。すごいアスリートファーストだ

それ以外でもサマータイムの害は上げたらきりがないが
アメリカみたいに「地域で実施するかどうかを別にする」
という滑稽策にでてくるのか?
東京だけサマータイムとか?

日本自体が分単位で行動し、列車は3分遅れたらお詫びのアナウンス
しているようなところに、ある瞬間に午前0時は午前2時だと
変更するのだ
交通機関は翌朝...全国中が2時間遅れでの運行になったと謝罪会見??
目覚ましを出勤1時間前にセットしていたら、鳴ったらすでに1時間遅刻
だと...各自で自己責任ですが、それが数人なら対応できますが
半数を超えたら...

エネルギー問題としては無意味、経済的には損失、健康環境など
他の点でも良いところは無い