あすらん blog

日々の独り言をつづっていきます

2019-01-01から1年間の記事一覧

今日は...《七夕》

今日は旧暦の7月7日で、国立天文台などでは『伝統的七夕』 と呼んでいます 旧暦では日付は月の満ち欠けと関係しているので7日上弦に 近い半月で、日没後には西の空でお船の形になっています なんか台風が来ているところもありますが、お船があれば? 危ないか…

温暖化は飽和しない!?

温室効果ガスが増えていくと、地球が温まった熱が 温室効果ガスによって「赤外線の乱反射を起こし続ける」ので 温室効果ガスが増えるのをやめても、温暖化は進み続ける そしてこの現象はすでに戻れない...飽和はないから おっと...これは詐欺の数学では? そ…

FMポートでのミス解説ありました

7月31日のFMポート...聞き返したらジョークを言うほうに きをとられてか?? 目の前に座っていた佐藤智香子さんが目の前で...上がってしまった? それはともかく、失敗を告白しておきますね まずは仲間内でも指摘いただいた件が1つ ・説明全体の中で、土星と木…

地球は平面だ! 丸いというのは捏造??

最近話題の「地球平面説」です 地球は球体ではなく、平面の板状だというのですが この意見は以前からありました もちろん検証すれば平面ではありえないことが わかるので気にもしていなかったのですが... ここへきて盛り返してきました 地球平面論者が集会ま…

アポロ11号から50年!? 捏造?

今月はアポロ11号の話が話題になっていますね ちょうど50年になりますから、話題としてはありです ただ、いまだに「アポロ(11号)は月に行っていない」とか 「キューブリックに作らせた捏造だ」とか... 捏造論を主張する人たちが多いですが、その人たちは 検…

聴覚障害者標識(聴覚障害者マーク)

聴覚障害であることを理由に免許に条件を付されている方が 「運転する車」に表示するマークで、マークの表示については、 義務となっています 危険防止のためやむを得ない場合を除き、このマークを 付けた車に幅寄せや割り込み・あおり行為等を行った運転者…

ほじょ犬マーク

身体障害者補助犬法の啓発のためのマークです 身体障害者補助犬とは、盲導犬、介助犬、聴導犬のことを 言い、「身体障害者補助犬法」において、公共の施設や 交通機関はもちろん、デパートやスーパー、ホテル、 レストランなどの民間施設は、身体障害のある…

ヘルプマーク (東京都など)

義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、 または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や 配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要として いることを知らせることができるマークです(JIS規格) ヘルプマークを身に着けた方…

「白杖SOSシグナル」(岐阜市など) 普及啓発シンボルマーク

白杖を頭上50cm程度に掲げてSOSのシグナルを示している 視覚に障害のある人を見かけたら、進んで声をかけて支援しよう という「白杖SOSシグナル」運動の普及啓発シンボルマークです 白杖によるSOSのシグナルを見かけたら、進んで声をかけ、 困…

オストメイト用設備/オストメイト

オストメイトとは、がんなどで人工肛門・人工膀胱を 造設している排泄機能に障害のある障害者のことをいいます このマーク(JIS Z8210)は、オストメイトの為の設備 (オストメイト対応のトイレ)があること及びオストメイトで あることを表しています この…

ハート・プラス マーク

「身体内部に障害がある人」を表しています。身体内部 (心臓、呼吸機能、じん臓、膀胱・直腸、小腸、肝臓、免疫機能) に障害がある方は外見からは分かりにくいため、様々な誤解を 受けることがあります 内部障害の方の中には、電車などの優先席に座りたい…

耳マーク

聞こえが不自由なことを表すと同時に、聞こえない人・ 聞こえにくい人への配慮を表すマークでもあります 聴覚障害者は見た目には分からないために、誤解されたり、 不利益をこうむったり、社会生活上で不安が少なくありません このマークを提示された場合は…

大学入試制度に激震「英語」バージョン

今朝のwebニュースですごいことが報道されました 1年半後に迫った大学入試共通テストに参加表明していた 「TOEIC」が撤退!!を表明しました もちろん他の民間英語検定はあります TOEICの利用による受験生はこれまでの検定受験者数の 割合から行くと...全国で1…

田植えもオワリ!?

今日は雑節で「半夏生」ですね 二十四節気とは関係しませんが、太陽黄経がちょうど100度 春分点から太陽がちょうど100度で、夏至(90度)よりも 後になります(今年は夏至は6/22でしたね) 半夏生(半化粧)は植物の名前でもあり、片白草(カタシログサ) のことでも…

国民の三大義務!?

期末テストの時期になり学生の頃は頭を抱えていた 大人たちも、もう常識となっているでしょう「三大義務」 日本国民ならやっていて当然なのですが...はて? 何でしたっけ? 大人なのに知らないと威張っている 非国民じゃなければ、国民なら知っています!! 説明…

G7じゃなくG20...なにが出来るか?

7カ国であればG7だが、さらに増えた20カ国のG20は すごいことが決められるかな? いえいえ...G7でも特に決議とかは無く、G20に至っては 共同なんちゃらもできません 「議長」国が責任を感じて「議長声明」くらいは 出すかもですが、他の国は「うちは関係ない…

出るか? 日本の純国産『台風』

まだまだ台風では無いようですが、大雨を西日本に もたらすのは明らかみたいですね お気を付けください。避難指示で避難するのが1%以下の 実績があるのですが、もう少し上げたいですね (避難所収容力が問題ではありますが...) でも、熱帯低気圧の状態ですで…

ヒマラヤが渋滞なら富士山へ !?

毎年7月1日が山開きとなる富士山ですが、今年は 延期されそうです 理由の最大なものは昨年の9月の台風で登山道の一部が 崩落などして通れず、復旧工事中ですがさらには 今月10日頃の大雪(積雪50cmほど)が降り、工事も 中断したりして、7月1日の富士山登山口(…

日本のお金の不思議

現金がまだまだ幅を利かせているのが日本の特徴です それは...「偽札の心配がないから」というのはデマとして お金についての考え方や感覚が特別ですよね 政府は現金を新しくしていながら電子マネーなどへの乗り換えを 推し進めるという変なことを考えていま…

スマホのカメラ機能

以前にはガラケーにカメラがついて、ついに南米の教科書での 「日本」人の紹介にある...《カメラを持ち歩きメガネをかけて ちょんまげしている》 という状態が日本人だと...言われていて久しいが だいぶ近づいて来ているな ちょんまげはともかく、何かといえ…

海水面上昇の真実

2000年に言われた「ツバルは15年後に沈む」が全然沈まず 日本は大使を派遣もしたところだ ぜんぜん海水面が上昇しないね...と話していたら... また「脅し」の言葉が出てきた 「キリバスがあと30年で沈む」と!? もちろん変な話で、そもそも一地域がたけが海水…

昨夜の地震で思い出す!?

昨夜に山形から新潟にかけての地震が発生! 震源が山形県沖だったから、津波の予報も出された 実際は酒田市が震度6弱、村上市が震度6強で 特に揺れたのは県境付近...新潟県の側では「県北」と 呼ばれるところだろう 私にとっては... 「酒田市」と言えば写真家…

外貨獲得...経済学的に優等生?

ネパールでなぜか問題にされている「エベレスト渋滞」 死者も今シーズンだけで11名を数え、問題とされているが、山に登る許可証を 出すだけで外貨獲得...さらには案内役を雇ってもらえれば職も安定!! 経済学者は褒めるようなことなのに何が問題?? 実…

通信業界はどうなっている??

政府が...「2年縛り」の違約金?を1000円以下におさえると 発表したが...それは良くても機種そのものの値引きは 2万円程度が限度だと...10万にもなるスマホの機種も出ようかと いうのに...さらにはNHKが受信料をスマホからも取ると 表明する中で...さて、世界…

見た目だけのエコや環境対策 !?

なんでも「環境にやさしい」と宣伝すれば売れる!と 経済界は(実際は逆とはわかっているけど)物を売るための 宣伝文句に、みんなが飛びついてくるからもあり 実は環境や地球に優しくないのに、自己満足できるからと やっていることが多いのでは? いちど振り返…

高齢者ドライバーにはMT車が良いというデマ

MT車がAT車よりも「アクセルとブレーキの踏み間違い」を起こしにくい そんなことを話す人も居ますが、ナンセンスです そもそもデータ的に証明できません 単にMT車とAT車での事故率比率はあっても 「高齢者」と「踏み間違い」の条件を付けての事故率の比較が …

海水面上昇ってこういうこと ?

日本の地図が変わったとネットでも話題になっています 話題の元は最西端...もちろん与那国島なのだが、「西の果ての地」 がなんと...2年前ころから《トゥイシ》という岩礁?になっていたのだ 以前から存在はしていたのだが、国土と言うには満潮時でも沈まない…

後出しの真実は、先出のウソに負ける

夏のネバダで行われたデマの「地球温暖化」の発案! 今では世界を巻き込んでの二酸化炭素削減の渦になっているが 発案者自身が「地球温暖化」も「二酸化炭素が原因」とも 発言しなくなった。実際には二酸化炭素で温暖化するという データがどんどん否定されて…

日の出が早いですね

今年の「夏至」は22日(土)ですが、実は昼の規定は 「日の出から日の入りまで」です でも実は日の出が一番早いのはすでに始まっています 新潟を基準にして言えば... 「日の出」は、この週末8日(土)からはずっとAM4:21が夏至の前日まで 続き、夏至からはだんだ…

道路はブレーキ跡だらけ?

車が飛んだりとすごい報告がある事故が何度かあるが 報道で「ブレーキ跡がない」などとわざわざ報告される 高齢者事故の報道 それでネットとか一般の話題で「ブレーキ踏んでいない」と 決めつけて...というか決めつけさせる報道ともいえる 30年以上前の舗装…